「太りやすい…戻らない…」を解決したい!体づくりの強い味方【ウェルネスダイニング】とは?|味の評判は?|支払い方法や解約は簡単?

4,000~6,000円台
記事内に広告が含まれています。

「昔と違って体にメリハリがない…」「太りやすくなったような気がする…」こんなお悩みはありませんか?

絶賛40代の私も体のたるみが気になる1人です。

食事を気にしたり、運動したりしてるけど、若い時に比べて体重も体形も戻らない。もう年だしこんなもんか…っと諦めるのはまだ早いです!!

そんな方の強い味方になるのが、【ウェルネスダイニング】の宅配食です!
高たんぱくで低糖質な食事をレンチン1つで叶えてくれます。全メニュー管理栄養士監修だから、自分で栄養バランスを考えるめんどくささもなく、安心して食事を楽しめます♪

そんな体形管理を手助けしてくれる魅力満載な【ウェルネスダイニング】について詳しくご紹介していきます。


\痩せやすい体づくりのお手伝い♪/

ウェルネスダイニングとは?

【ウェルネスダイニング】とは、健康食を届けて13年という確かな実績を持つ定期宅配食サービスです。
総合出荷数が2,500万食を超えていることから(2024.10月現在)、多くの方に支持されているのがわかります。

体重管理しながらなど制限が必要な時も、管理栄養士が監修する50種類ものメニューがあなたのお悩みをサポート。

制限しながらでも満足感の高い食事を楽しむことができますね♪

しかも!調理は電子レンジでチン!これだけ!容器ごとチンするだけなので、後片付けも楽々です。

何気に嬉しいのは、管理栄養士に直接相談ができるサービス。
商品のこと以外でも、「この食事はダイエット中にOKなのかな?」というような疑問も解決してくれます。

長年の経験と専門性を活かして、毎日の食事をサポートしてくれるのが【ウェルネスダイニング】です。

嬉しいお試しあり!

【ウェルネスダイニング】は定期購入がおすすめですが、「お試し注文」というものもあります。

  • 最初から定期は不安…
  • どんな味付けなのかまずは試してみたい
  • 食事の量がどれくらいなのか気になる

という方はお試し注文から始めてみてはいかがでしょうか?お試し注文の初回はなんと!送料無料です♪

嬉しい言葉『送料無料』!試すためのハードルを下げてくれてて嬉しい!

食数は7食・14食のどちらかのセットから選ぶことができます。まずは、お試しで【ウェルネスダイニング】の味と便利さを体験してみるのもありですね♪


\お試し購入もあります!/

気になる価格や送料

【ウェルネスダイニング】の気になるお値段は…

お試し:

料金送料
7食6,156円(込)初回送料無料!
14食11,772円(込)初回送料無料!

※2回目以降の都度注文は770円(込)送料が発生します。

定期:

料金送料
7食6,156円(込)385円(込)
14食11,772円(込)ずっと送料無料!

宅配食自体の値段は変わりませんが、送料が変わってくるのがポイントです!!

【ウェルネスダイニング】ここがいい!

・レンジで温めるだけの手軽さ

忙しい日でも、ゆっくりしたい休みの日でも、レンジでチンするだけのお手軽さは魅力的です。容器のままチンできるので、食器を使うこともなく後片付けもラクチン

・50種類からなる豊富なメニュー!

飽きずに続けられるよう、50種類ものメニューを用意!しかも、管理栄養士監修の安心さ!制限食だからこそ続けられる工夫があるのは嬉しいポイントですね。

・食材選びと味付けに一工夫

脂質が高くなり過ぎないよう食材の部位を工夫したり、植物性たんぱく質が多い豆腐や大豆などを取り入れています。また、あっさりとした味付けになりがちなので、香辛料や調味料を使い食べたくなる味付けに!

・管理栄養士に相談ができる

商品のことだけではなく、普段の食事についての質問にも答えてくれます。個々に合わせて食事量や食べ方の工夫などについて相談にのってくれるので、食事について悩んでいることがあるなら使わない手はないです!

【ウェルシアダイニング】ここが気になる…

・メニューは選べない

自分でメニューを選ぶことはできません。しかし、自分で献立を考えるとなるとめんどくさかったり、栄養が偏ったものになったり。管理栄養士におまかせの方が選ぶ手間がないので楽かもしれません。

・値段が高い…

1食当たり800円を超えているので、コンビニやスーパーでお弁当を買うよりはお高め。食事の品質も高く、管理栄養士のサポートがついているのでこれくらいの価格になるのかも。

・冷凍庫のスペース

セット数が少なくとも7食なので、冷凍庫スペースを確保しておく必要があります。事前にチェックしておけば冷凍庫の整理ができて一石二鳥!

口コミ

味が薄いとの口コミが。
味付けの好みは人それぞれなので、食べてみないとわからないのが正直なところ。

我が家に味噌マヨ焼きという発想がない(笑)
魚の白身に合いそうなソースです♪

副菜も色とりどりで食が進みそう!

制限食なのに唐揚げが食べられる喜び♡

注文方法

インターネットと電話から注文することができます。どちらの場合も下記の手順になります。

  • 食数(7・14食のどちらか)、ペース(週に1回・2週に1回・月に1回・10日に1回など柔軟に対応)を決める
  • 支払い方法を選択する
  • お届け日時を指定する
  • 注文完了

ペースや食数など相談しながら決めたい方は、電話がおすすめです!インターネットは時間を問わず注文することができます。


\手続きカンタン♪/

よくある質問

賞味期限は?

冷凍保存で3ヵ月以上です。パッケージに書いてある賞味期限内に食べてください。

ご飯はついてる?

おかずのみの宅配食です。ご飯は自分で準備する必要があります。

白米:男性・茶碗大盛1杯(200g)、女性・茶碗1杯(160g)

おかずの方で栄養をコントロールしているので、ご飯は普段通り食べることが可能。玄米や麦ごはんに変えれば、食物繊維を補うことができコレステロールの排出をサポートすることが!

ウェルネスダイニングでも、1/35低たんぱくごはんや発芽玄米ごはんのパックごはんを販売しているので気になる方は試してみてもいいかも。

添加物は入ってる?

最小限の日持ち向上剤を使用。
ハムやベーコンなどの加工品には添加物が含まれている場合もあります。
国内の安全基準に基づいて、安全だと確認されたものだけを使用し、使っている量も最小限にとどめているので安心して食べることができます。

食材の産地は?

安全性を第一に考え、できる限り国内産のものを使用していますが、食材や時期によっては外国産のものを使っていることもあります。

ラッピングはできる?

ラッピングサービスはありません。金額が記載された請求書などを同梱しないで送ることはできるので、プレゼントとしての利用は可能です。注文する時にその旨を電話で伝えるか、ネット注文する時は【その他お問い合わせ】に書けばOKです。

支払い方法は?
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
  • 代金引換[手数料330円(込)]
  • 郵便局、コンビニ後払い[郵便局・ゆうちょ銀行は現金支払いのみ、手数料110円(込)]

の支払い方法から選択することができます。

配達可能エリアは?

一部離島を除き、全国配送可能です。

解約や停止は簡単?

電話やメールで手続きをすることができます。次回お届け予定日の1週間前までに連絡してください。

お休み:1回休みや1ヵ月休みなど柔軟な対応が可能。
解約契約期間の縛りはありません。都合に合わせて解約することができます。

お問い合わせ先

電話番号:0120-503-999
お問い合わせフォーム:https://www.wellness-dining.com/toiawase/contact

まとめ:ウェルネスダイニングで健康的な食生活を♪

【ウェルネスダイニング】いかがでしたでしょうか?
体形の変化が気になる40代。食事管理は面倒だし、栄養バランスを考えるのも大変…。
そんな方におすすめなのが【ウェルネスダイニング】の宅配食です。

  • 40代になって体形の崩れや体重増加が気になってきた方
  • 健康的な食事をしたいけど、栄養バランスを考えるのが面倒な方
  • 手軽にダイエットを続けたいけど、自炊する時間がない方
  • レンチンだけで美味しく栄養管理できる食事を探している方
  • お試し購入で宅配食を気軽に試してみたい方

そんな方にぴったりな宅配食サービスです!!

管理栄養士監修の高たんぱくメニューが、レンジで温めるだけで簡単に食べられます。
自分でメニューを考える手間もなく、手軽に健康的な食生活をサポート♪

初回送料無料のお試しセットもあるので、気軽に試してみるのもおすすめです。忙しい毎日でも無理なく続けられる【ウェルネスダイニング】で、美味しく楽しく体形管理を始めてみませんか?

ここまでお読みいただきありがとうございました(^^♪今回の記事がみなさまのお役に立てたら嬉しいです。コメントやご意見、お待ちしています。また次回もお楽しみに!

以上、だらりんがお届けしました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました